新着情報

【朗報】建設業のホームページ制作を、相談しようか迷っている方へ!

建設業を本気で良くする株式会社

わたしたちは
「建設業の求人」に特化したホームページ制作会社
です。

建設業のホームページばかりつくっています。

今回は、
「ホームページ作りたいけど迷ってるんだよね…」
「他のホームページ制作会社とどう違うの…?」
など、相談してみたいけれどまだちょっと迷われている方に、ぜひ読んでほしい内容です!

建設業を本気で良くする株式会社(以下:KMY)のお客様との向き合い方や、黒田さんが大事にしていることは何か?を聞いてみました!
そのままお伝えいたします!(^^)

建設業のホームページ制作
【1】採用の相談をされることが多い!?

浅野
KMYのホームページを見ると一番最初に目に留まるのが「建設業の人手不足、後継者問題を私たちが解決する。」っていう文字だと思うんですけど、今までのお客様から一番初めにお問い合わせいただく内容っていうのは、実際にどういうことが多いですか?

建設業のホームページ制作専門

黒田
やっぱり「人を採用したい!どうすればいい?」っていう相談が一番多いですね。
浅野
では後継者問題っていうのは採用問題を解決したその後に出てくるって感じですか?
黒田
そうですね~!

事業承継に関しては、それを現実的に考えられる状態の組織にしていきましょうよ!っていうことをサポートしているんです。

組織を「受け継げる人」がいて、「技術集団」というよりかは「会社」になっている状態を目指していきます。そのサポートは弊社(KMY)だけでは完結できない。人事やキャリアコンサルの専門の人と一緒になって、お客さんの会社の組織作りに関わっているって感じですね。

私たちにできることは、社長の頭の中にあるものをインタビューを通じて引っ張り出して、会社の理念をつくったり、ビジョンをつくったりすること。リーダーを育てる教育や社員研修は、プロの方をご紹介させていただき、お願いしています。

しかしリーダーを育てるにも若い人や新人さんが必要なので、そのための採用っていうところを相談されることがやっぱり多いですね。
でも、そこまで見越して相談してくる人はほとんどいないのです。

浅野
採用のご相談を受けていく中で、事業承継についても提案していくような形ですか?
黒田
なんていうか、事業承継っていうとスケールの大きな話に聞こえちゃうんだけれど、私が提案しているのはとにかく「企業理念」「会社のビジョン」を社員さんたちに話せるようにしていきましょうよ!っていうこと。
私だったら、どこを目指しているのかわからない船には乗りたくないから!
目的地のわからない船の操縦を頼まれて、やる気って出ると思う?
私だったらその仕事断るね。やべっ!また偉そうに喋っちゃった><ウェでもそれが事業承継のファーストステップになっているんじゃないかなって、勝手に思ってるんだ。そこに至るまでにはとっても時間がかかるけれど。

浅野
それ…めっちゃ共感します…。
もうひとつホームページ相談のこと聞いてみて良いですか?
実際には、「ホームページ作りたい!」って思っている人から相談されるのと「ちょっと気になってて軽く聞いてみたくて」と、ふわっとした感じのお問い合わせではどちらの方が多いですか?
黒田
ふわっと軽い感じの方が多いですね!
実績に興味を持ってくださって、ということが多いですかね。
でもそれでいいの。
私のお客さまのケースだと、
例えば有限会社小野内装さんとかは、初めて真面目に採用活動っていうのをスタートして1年から1年半の間になんと中途採用10人もできていて、そういう実績を聞いて「え、どんなことやってるの?聞いてみたい!」とご連絡をいただくことがほとんどです。そこで大事なことは、お客さんは本業で建設業のことをやってこられた建設業のプロの方々で、WEBや採用のやり方についてはわからないんです。採用するためにできることって何があるんだろう?っていう「手段」を知らないんです。なのでそれを伝えてあげることは、私にとってとても重要な役割だと思ってます。

建設業のホームページ制作専門

建設業のホームページ制作
【2】入念なヒアリングで同じスタート地点に立つ

浅野
ホームページを一つ作るのに、どんな打ち合わせをしているんですか?
黒田
えーっとですね、色んなことを話しますね!
KMYで作っているホームページは、実はお客さまは私たちの質問に答えているだけなんです!
それ以外のことは全てやるから。打ち合わせの内容でいうと、お客さんの目的である”何を目的にこのWEBサイトを作るの?”っていうところを入念にヒアリングしますね。例えば、採用であれば、どんな人を求めているのか、なぜその人を採用したいのか、会社にとってなぜ必要なのかとかね。加えて、もしこれまでに採用していても離職があるようであれば、離職の原因を把握できているか、そういうことをしっかりと聞いていきますね。ここが結構盲点で、離職の原因を解消していかない=穴の空いたバケツに水を汲むようなことだと思ってるんだ!

建設業のホームページ制作専門

浅野
なるほど~!
深くヒアリングしていく中で、お客様から答えが返ってこないことってありますか?ありそう…
黒田
もちろんありますよ!
でも、せっかくお金と時間をかけてホームページを作っていくから、まず同じスタート地点に立てるかどうかっていうところがすごく大事。
その会社さんの経営理念や企業理念、あるいは社長の考えを一緒に理解することが大事だと思ってます。
ここの認識合わせができていないと、せっかくスタートしても途中で道に迷ってしまう。
そうするとお客さんのお金を無駄にしてしまうことになりかねないんです。長く関わっていくことになるからこそ、二人三脚で走りますか?本当に隣で走ってていいですか?目的地はあそこですよね!?ということをよくよく確認しているんだ!
浅野
最初のヒアリングはとても重要だってことが分かりました!

建設業のホームページ制作
【3】一言から十を汲み取る

黒田
私が、常日頃意識して考えているのは、お客さんからいただくお金って職人さんが生み出している利益だから、それをドブに捨てるようなことだけはしたくない!ということ。
なのでそういう心がけは意識してます。
浅野
うわぁぁぁ、職人さん想いってことがすごく伝わって来ました!
お客様とは長いお付き合いになっていくと思うんですけど、お客様と良い関係性を築いていく中で黒田さんが一番大事にしていることってありますか?
黒田
大事にしてること…あ!一言われたら十汲み取るっていうことかな。
仕事をしている中で「それ前も言ったじゃん」みたいなことってさ、伝えた方は悲しい気持ちになるんだよね。
建設業のホームページ制作専門
お互いに良いことないし、時間のロスにもなってしまうじゃないですか。
なので、「今言われたのは1だったけど、この前3の話もしてくれていたな、これ後々関係するから1も考慮するけど3のことも考慮したアウトプットを作ろう」とかそういうことを大事にしてます。
浅野
常にアンテナを張り巡らせている感じですね!
黒田
そうですね。前回の記事で昔飲食店で働いていたって言ったじゃないですか。
そのとき、超ベテランの年配の料理長に、嬉しい一言をもらったことがあって、それをずっと覚えてるんだ。
「実緒ちゃんは1言えば10理解してくれるね」って。
それはね~、そこで見てきた料理人の世界も『THE 職人』だったからこそ、本当に嬉しかったんですよね。
職人さんにちょっと認めてもらえたっていう…だからそれは今でも意識してます。沢山相談してもらえるのは、これをやってるからだと思う。
「黒ちゃんなら分かってくれるから」って。結果何でも相談してもらえるようになるのかなって思いますよね。

前回の記事はこちら👇

【職人愛が止まらない社長】的確なデータ分析と自慢の行動力で、建設業を明るい未来へ導く!建設業を本気で良くする株式会社の社長を紹介します!

浅野
昔のその経験とか積み重ねが今の仕事にも活きているんですね。

建設業のホームページ制作
【4】理解し合えると自然と良いモノができる

浅野
これまでお付き合いのあるお客様に言われて嬉しかったこととか、この仕事やっててよかったなって思ったエピソードとか何かありますか?
黒田
えー…この間、株式会社OPENの三浦さんと建設業の集まりに参加したときに、会場から私に対する質問で「どうして建設業を専門にWEBの仕事をやってるんですか?」って聞かれて
「私は建設業のことをよく知らない人に建設業のことを3Kだと思われてることが許せないんです!」って言ったら(笑)
三浦さんが「そのマインドがあるから、だからいいものができるんだと思うんですよ!」って言ってくれたんですよね。
お客さんに理解してもらえているって、それはめちゃくちゃ嬉しかったですね。
OPENさんは、集客も採用もどちらも上手くいっていて、理由は私たちKMYが関わっているからだっていつも言ってくれるんですよ。
本当に本当にそれはあくまでもサポートでしかないんですけどね!

建設業のホームページ制作専門

浅野
黒田さんも建設業のことをすごく理解しているし、お客様のことも理解しているから、お客様にも理解してもらえてその結果なのかなって思います。
黒田
ほんとに大事だよね。理解し合えると良いモノが自然にできてきますよね。
浅野
KMYがつくるホームページに何か特徴ってありますか?これだけは譲れない的な。
黒田
必ずってことではないんだけど、目的が採用の場合は、現場に撮影に行ける時には職人さんの自然な笑顔の表情とか自然なかっこいい姿とかを写真かもしくは映像に収めるようにしていて、そういうものが凝縮されたサイトにはしてますね。
浅野
確かに私も入社してからKYMが手がけたいろんな会社のホームページを拝見して、絶対に職人さんの姿が載っているなっていうイメージがあって、しかも絶対に楽しそうな写真が多いなっていう印象がありました。

建設業のホームページ制作専門

黒田
そうですね。ほんとにそれを大事にしてる。
たまに「ホームページ作りたいけど、でもうちの職人さんはこんな風に写ってくれない、協力してくれない」って言う社長さんがいるんですよ。
でも、採用活動ってめちゃめちゃ大変だから、職人さんたちにそれを理解してもらって、協力を仰ぐっていうのはめっっっっちゃ大事なことなんです!
厳しいことを言うかもしれないですが、「そこを理解してもらうのが社長の仕事です!」っていうことは時に伝えるようにしています。

建設業のホームページ制作
【5】お客さまは、最初は半信半疑…

浅野
お客様と長くお付き合いしていく中で、一番初めに会ったときと何ヶ月か経って打ち合わせしてるときのお客さんに変化って感じたりしますか?
例えば、考え方が変わったなーとか、意識が変わってきたなーとか。
黒田
あります!あります!
えっと、すごい一番分かりやすいところで言うと、これからホームページとか活用して採用していこうとか集客していこうっていうときの一番最初のスタート地点では、お客さんはどうなるか分からないからまだ半信半疑なんですよ。
全く未知のWEBの仕事をしていて、この人、実績はあるらしい…、しかも建設業への熱い気持ちもあるらしい…、
な~んか良さそうだから、じゃあやってみようかな!?っていう半信半疑の状態で始まります。でも、こちら側が出すアウトプットの成果物だったりとか、あとは毎月毎回の打ち合わせでホームページをどれくらい見られてますよっていうデータとか、そういうものを見せながら話をしているから、この数値がどんどん変わっていったりだとか、
社員さんインタビューで実はあの社員さんってこういうこと思ってたんだみたいなことを知っていくと、もっと積極的に関わってくれるようになったりしますね。面白いですよね。だからほんとそういう意味では、最初のスタートを足並み揃えて一緒にやっていこうって決意してくれるっていうことは、本当にすごいことだなって思っていますよ。

浅野
しっかりと足並みを揃えてスタートするということに重きを置いているからきちんと結果が出て、半信半疑だったお客様も信頼に変わっていくんですね。
黒田
そうそう。
浅野
冒頭の方で、人事キャリアコンサルの方にお願いすることもあるってお話あったと思うんですけど、そういう専門の方との出会いはどういうところで出会ってくるんですか?
黒田
各方面の私が尊敬する人とは結構頻繁に連絡を取ったり会ったりとかしているので、知り合いの紹介でどんどん繋がっていくって感じですね。
なので私の周りには尊敬できる人がいっぱいいます。
浅野
日頃から出会いとか繋がりを大事にしてるからこそ、自然と繋がりができていくんですね!
黒田
そうですね。
浅野
これは信頼してお願いできますね!ありがとうございました!

建設業のホームページ制作専門

KMYが何よりも大事にしていることは、お客様とまず足並みを揃えて出発できるように入念なヒアリングを行っているということ。
WEBの知識など全くないお客様がほとんどなので、そこは丁寧にサポートしていきます!
「他社ってどんなことやってるんだろう?」そのレベルのお話でも大丈夫です。
少しでも気になったらぜひ相談してみてください^^

建設業を本気で良くする株式会社へのご相談・お問い合わせは、以下よりお気軽にどうぞ👇

建設業を本気で良くする株式会社へのご相談・お問い合わせ

建設業の求人を気軽に相談

建設業の求人・採用にチカラを入れたい企業さま、ご相談は無料です。お気軽にどうぞ!

    ◆お名前

    ◆メールアドレス

    ◆お問い合わせ内容

    プライバシーポリシー

    建設業を本気で良くする株式会社は、個人情報保護に関する法令およびそのほかの規範を遵守します。

    • 建設業を本気で良くする株式会社が収集する個人情報とは、個人の氏名、生年月日、住所など特定の個人を識別できる情報(ほかの情報と容易に照合することで、それにより特定の個人を識別できることも含みます)をいいます。

    • 取得した個人情報は適切に保管し、第三者への漏洩などの防止につとめます。

    • 取得した個人情報は予約・お問い合わせにスムーズに対応する為に利用します。また希望された方へのお知らせ等に利用します。

    • 取得した個人情報は当社がサービスを行う上で情報共有が必要な提携先に開示する場合がありますが、開示した先も建設業を本気で良くする株式会社同様に個人情報保護につとめます。

    建設業を本気で良くする株式会社

    〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目28-10
    バンフォーレ三慶ビル4階CASE Shinjuku内

    最新記事